SSブログ

食物繊維でダイエット? [病院]

毎回書いていることで恐縮ですが、腸の動きが悪く昨年腸閉塞で入院したこともあり、お通じが良くなるよう心がけています。

ちなみに消化器内科のドクター曰く「年とともに腸の動きは悪くなる。」だそうです。

薬(酸化マグネシウム=カマーと呼ばれているもの)を処方されているのですが、「薬に頼ってはダメ。次第に効かなくなる。」そうなので、なるべく食事や運動で腸の動きを良くしようとしてます。

 

一旦腸閉塞を起こすと、おなかが妊婦さんのように膨らんで激しい腹痛となります。
昨年なったときには、痛みで一晩眠れませんでした。(*_*)

これがそのときの救急外来で撮ったCTです。
(仰向けの状態で、外側の白くて細~い線が皮膚のところです)

お相撲さんもびっくりな太っ腹ぶりでしょ? (^ー^;

最悪の場合、腸閉塞で死亡します。
そこまでいかなくても、イレウス管や開腹手術などの過酷な治療が待ち受けているときもあります。

で、そうならないためにも

○食べ過ぎない(腹7分目くらいがいいらしい)
○食べ物を良く噛む
○規則正しい食事と排泄を心がける
○食物繊維などの便通に良いものを食べる
○適度な運動をする

などを守らなくてはいけません。

 

なのでふじくろは食物繊維のサプリメントや食物繊維が多いといわれている食べ物を積極的に摂っています。
おから、こんにゃく、野菜、豆などに食物繊維が多いらしいです。

 

おからは持ちが悪いので買ってきて余ったものは全て冷凍です。

 

冷凍の枝豆はお料理に少しづつ混ぜて使います。

 

豆のカンズメも常備しています。

 

おから料理をネットで調べるうちに、おからダイエットというものがあることを知りました。
カロリーが少なく食物繊維が多いのでダイエットに向いているらしいです。

食物繊維を多く含んだものは、水分と一緒に摂ると、おなかの中で膨らむので満腹感が得られ、ダイエットできるらしいです。

激ヤセの原因はこのせいかな?
(別にダイエットしたいわけじゃないんだけどな...(^ー^; )


 

*ここで乳がん&ホルモンレセプター陽性の方へ
ふじくろもレセプター陽性なのですが、女性ホルモンの分泌が癌細胞の増殖を助長しているタイプです。
大豆には女性ホルモンに類似した働きをする物質が含まれているので念のため注意が必要です。
ふじくろの場合、おからは食べるけど(食べても安心という意味ではありません)大豆製品はあまり摂らないようにしています。

 

少々痩せても腸閉塞よりはマシなので、これからは積極的におからを料理に混ぜようかと思っています。

 

この前作ったロールケーキや...

 

ベイクドチーズパイなども...

次回はおからを混ぜてみようかと画策中であります。
(*^ー^*)


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 4

頑バーバ

幸せなことに便秘で悩んだ事がありませんので感想としてオカラだけにこだわらないで色々な物をおいしい!と言って食べた方がいいよ” 歩くのもよいらしく山歩きをしてた時よく歩くとお腹すっきりすると言う人が沢山いました、脚をうごかすので腸を刺激するからだと聞きましたが。最近高い木にムクドリ、尾長、の
団体が来ます。窓から枝にとまった親子の姿を見ていると時間をわすれます。
残念ながら写真はとれません、何時も逆光です。
by 頑バーバ (2006-07-27 19:49) 

pekopeko23

今回も、ロールケーキとパイが、とっても美味しそう^^
う-ん、食物繊維、ですか。私はあまりに無頓着すぎかもしれません。
家族の食事をひとりで作っているのですから、自分だけじゃなくみんなのためにも、ちょっと勉強しないといけないですね。。
by pekopeko23 (2006-07-27 23:12) 

ふじくろ

>>頑バーバさん

>オカラだけにこだわらないで色々な物をおいしい!と言って食べた方がいいよ
はい、毎日いろんなものをおいしいといって食べてます。
べつにおからにこだわっている訳ではないのですが、おからは他の料理に混ぜやすいので活用したいと思っています。
いくら食物繊維が多いといっても、バナナやキーウイを料理に混ぜるのは限界がありますので。。。(^ー^;

>歩くのもよいらしく
そうなんですよね〜。なるべく車を使わず歩いて買い物や病院に行くようにしています。

鳥の団体の写真が撮れなかったのは残念ですねー。
カメラの機能に部分測光があれば、鳥に露出をあわせて撮れますよ。
距離が近ければフラッシュを発光させて、日中シンクロもいいかもです。(^◆^)



>>pekorin_23さん

>無頓着すぎかもしれません
普通の人はあまり気にならないことだと思います。
ふじくろも「健康のために〜しなくちゃ」と思って積極的にしている訳ではなく、腸閉塞で入院しないためにやってます。(; ̄ー ̄A
高血圧の人が塩分控えめにするとか、糖尿病の人がカロリー・糖分を控えめにするのと同じ感じです。

>ちょっと勉強しないといけないですね
pekorinさんはすごいですね、いろいろ考えていらっしゃる。
だからパンも上手に焼けるのかもしれませんね。(*'ー'*)
by ふじくろ (2006-07-28 00:24) 

ふじくろ

>>kasamaさん

>あっちを立てれば、こっちが立たず
そうですね〜、そういうことってよくありますよね。
困ったもんです。(^ー^;

ふじくろもこんなことをやりだす前は「食事療法ってたいへんそうだなぁ〜」と思ってました。
でもやりだしたら結構面白いです。
あ、現在食事療法をしている訳ではありませんよ。念のため。
ただ意識的に食物繊維をたくさんとるようにしているだけですが。。。

次はどんな料理にどれだけ食物繊維を混ぜようかと画策するのも、意外に楽しかったりします。(^◆^)
by ふじくろ (2006-07-28 01:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。