SSブログ

パンと乳がん [がん関連]





久しぶりに怒り心頭に発するTweetを見てしまいました。
Twitterを開かなければ良かった..(T_T)
 




そのTweetは「乳がん患者の8割は朝、パンを食べている」という書籍の紹介でした。
ググってみたところ、「パンを食べていると乳がんになりやすいので米食にしよう..」みたいな内容のようです。
パンと乳がんの関係についてのエビデンスなど見た事ないですけどね。
脂肪と乳がんの関連については、ホルモンという観点から研究・議論されているのは知っていますが。
Fig1.jpg

(画像と本文は何の関係もありません)


こういった煽動で、特定の治療法や食品を勧める人たちが後を絶ちません。
書店に行きますと、この手の本がたくさん売られていてタメ息が出ます。



ところでDHMOってご存知でしょうか?

「DHMO(ディー・エイチ・エム・オー)とはDihydrogen Monoxide(ジハイドロジェン・モノオキサイド)の略称で、一酸化二水素(いっさんかにすいそ)とも称される水素と酸素の化合物。化学式では H2O で表される。簡単に言えば水で、それをあえてわかりにくくした表現。
対象の物質が水であることを伏せた上で、事実ではあるが極端な説明を述べ、聞き手に恐ろしい物質のように誤認させるというジョークに使われる。」 

DHMOとは、

* 水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
* 温室効果を引き起こす。
* 重篤なやけどの原因となりうる。
* 地形の侵食を引き起こす。
* 多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
* 電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
* 末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。
その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている。

* 工業用の溶媒、冷却材として用いられる。
* 原子力発電所で用いられる。
* 発泡スチロールの製造に用いられる。
* 防火剤として用いられる。
* 各種の残酷な動物実験に用いられる。
* 防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後もDHMOは残留し、産物に悪影響を与える。
* 各種のジャンクフードや、その他の食品に添加されている。

類似のジョークとして「パンは危険な食べ物」というものがある。以下の説明は、パン食が一般的である地域にしか当てはまらないものもあるが、パンについて誤ったことは言っておらず、パンは危険な食べ物という印象を与える。

* 犯罪者の98%はパンを食べている。
* パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
* 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
* パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
* 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
* 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
* パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。


wikipediaより


パン食が一般的である地域では「乳がん患者の98%はパンを食べている。」とも言えますね。

これらの煽動は、患者の心理的弱さにつけ込む明らかな誤謬だと思います。

DHMOジョークをジョークとして発言しているだけなら害はありませんが、さも科学的事実であるかのように乳がんなどの深刻な疾病に関連づけて発言している事に本当に腹が立ちます。




でも面白いTweetも発見しました。
トンデモ発言を揶揄しています。
「『パンを食べると 乳癌になる/そんなことなど あるわけないと思うだろ?/ところがあるのさ 乳癌患者の/8割以上が 朝にパン食さ 。』私の経験では、胃癌患者のほぼ100%が夕食に米飯を食べる習慣を持っていた。

この発言者の方、niceです!




タグ:乳がん
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 6

コメント 4

keykun

おはようございます。^^
死亡した人間の大半が生前には
空気呼吸をしていた(死亡原因の第一位?)という様なものですね・・。^^
正直なところ今のツイッターは壊れたラジオ・・?
括ったリストすら崩壊しました・。^^)v
by keykun (2012-01-29 09:40) 

ふじくろ

>>keykunさん
>死亡した人間の大半が生前には..
ヽ(´ー`)ノ 面白いですね、本当にその通りだと思います。

>正直なところ今のツイッターは壊れたラジオ・・?
そうなんですよね、有意義な情報と全く意味のない(時に有害な)情報が入り交じって、取捨選択が大変ですよね。(ため息..)
by ふじくろ (2012-01-29 15:56) 

クローヴ

驚きました!
こんな風に表現の仕方というか、説明の言い回しでマイナスの印象を与える…。
こういうトリック?で、特定の何かを売ろうとしてるんでしょうか。
詐欺にあわないよう気をつけなくちゃと思いました。
by クローヴ (2012-02-04 00:25) 

ふじくろ

>>クローヴ さん
そうなんですよね。
相手を誤解させて、うまく情報操作するやり方が多いですね。
特に健康食品関連など...(ー"ー )
by ふじくろ (2012-02-05 23:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。