SSブログ

ネットワークカメラの設定画面を開く[図解] [エレクトロニクス]






ネットワークカメラの一部は、コンピュータのブラウザから設定画面を開くようになっていると思います。

これがうまく開けない時がありますので、対処法をまとめました。
 


検証環境


検証に使ったネットワークカメラ
PLANEX CS-WMV04N
PLANEX CS-WMV043G-NV
IO DATA Qwatch TS-WLC2

検証に使ったコンピュータ
MacBook Pro Retina Mid 2012 (OS X 10.8.5), Safari





ブラウザで設定画面を開く基本的な前提条件


・コンピュータとカメラが同一LAN上にある(同じLANに参加している)
かつ
・カメラのプライベートIPアドレスがわかっている

(同一LAN上でなくてもIPアドレスがわからなくても対処できる可能性はあります)





同一LAN上とは?


簡単な説明です。(本当はもっと複雑ですが、一般家庭で最もよく使われる基本的な例です)

「プライベートIPアドレスのドットで区切られた4つの数字のうち、左から3つ目までが同じ場合 = 同一LAN上にある」
(* ただしサブネットマスクが255.255.255.0のとき)

下の図の192.168.0.4は3番目の数字が0なので、同一LAN上にないということになります。



例1.
MacのIPアドレス:192.168.3.3
カメラのIPアドレス:192.168.3.140
 →同一LAN上にある

例2.
MacのIPアドレス:192.168.3.3
カメラのIPアドレス:192.168.0.140
 →同一LAN上にない





設定画面を開く方法


以下のシチュエーションによって方法が変わります。

・設定しようとしているコンピュータ・スマートフォンがカメラと同一LAN上にあるか?
・カメラのプライベートIPアドレスがわかっているか?


situation同一LAN上にカメラの IPアドレスが方法
AあるわかっているブラウザにプライベートIPアドレスとポート番号
Bあるわからない[IO DATA製品限定]
Magical Finder** でカメラを探して「ブラウザ」ボタン

[すべての製品]
カメラのIPアドレスを調べる
Cないわからない[IO DATA製品限定]
Magical Finder** でカメラを探して「IP設定」ボタン

[全ての製品]
カメラを工場出荷時の設定(IPアドレスをDHCPから取得)に戻して、 Ethernet LANケーブルで接続
DないわかっているMacのプライベートIPアドレスをカメラに合わせてアクセスする


** Magical Finderについては過去記事もご参照ください。
「Magical FinderをMacやiOSデバイスで使う[図解]」
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2014-12-26



A. 同一LAN上にあって、IPアドレスもわかっている場合




 コンピュータやスマートフォンのブラウザでurl入力欄に http://(IPアドレス):(HTTPポート番号)を入力します。
 例;http://192.168.3.100:4200

HTTPポート番号はカメラの説明書や製品付属シートなどに書いてあります。


カメラの(管理者権限の)IDとパスワードを入力して「ログイン」をクリック
  * 設定画面にアクセスする場合のIDとパスワードはカメラメーカーによって違います。
   以下は一例です。




B. 同一LAN上にあって、IPアドレスがわからない場合




 [IO DATA製品限定]
  IO DATA製品を探すアプリ「Magical Finder」** をコンピュータやスマートフォンにインストールしてカメラを探します。
   
 [全ての製品]
  コンピュータのツールを使って、カメラのMACアドレスを便りにIPアドレスを見つけます。
  →過去記事「自宅ネットワークのIPアドレス一覧を、パソコン/iPhone/iPadから確認する方法」 http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2012-05-13

  カメラのMACアドレスは製品本体の底面や背面に印刷してあります。
  その後、A.と同じように設定画面を開きます。



C. 同一LAN上になく、IPアドレスもわからない場合




カメラが固定IPアドレスになっていて別のネットワークにつなげた場合や購入後初めて設定するような場合

 [IO DATA製品限定]
  例えばコンピュータが192.168.3.2でカメラが192.168.0.100の場合は同一LAN上に無いのでそのままではアクセスできません。
  「IP設定」ボタンをクリックしてカメラのIPアドレスをコンピュータに合わせます →後述「同一LAN上にないカメラをMagical Finder** が検出したとき」
  その後は「ブラウザ」ボタンをクリックしてアクセスします。

 [全ての製品]
  カメラ本体のリセットボタンを押すなどして、カメラを工場出荷時の設定(IPアドレスをDHCPから取得)に戻します。
  カメラをEthernet LANケーブルでルータと接続すると、設定しようとしているコンピュータ・スマートフォンと同一LANに参加しますので、その後はA.と同様にアクセスします。



D. 同一LAN上になく、IPアドレスがわかっている場合




 IO DATA製品の場合はMagical Finder** で検出されることもありますが、検出できなかった場合や、他社製品の場合は、コンピュータとカメラを(ルータを介さず)Ethernet LANケーブル(クロスタイプ)で直接つなぎます。
 過去記事「ネットワークカメラを使う [自宅内からアクセス編]」http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2011-11-18-1 をご参照ください。
 
 * 普段一般的に使っているEthernet LANケーブルはストレートタイプというもので、クロスタイプとは種類が違います。





カメラのポート番号を確認する


工場出荷状態のポート番号は付属の説明書などに書いてあります。
自分で変更してわからなくなってしまったような場合は、ポートスキャンして確認できます。

MacのSpotLightで「ネットワークユーティリティ」と入力して、アプリを起動します。
「Portscan」タブでカメラのIPアドレスを入力し「Scan」ボタンをクリック。
しばらく時間がかかります。
「portscan コマンドの送信を完了しました…」が表示されれば完了です。

予めおおよその数値・桁がわかっている場合は「ポートを限定してテスト」で範囲を入力すると早く検索できます。







【関連記事】
ネットワークカメラIO-DATA QwatchをWPSのないルータに無線接続する [図解]
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2014-12-29

自宅ネットワークのIPアドレス一覧を、パソコン/iPhone/iPadから確認する方法
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2012-05-13

ネットワークカメラを使う [外出先からアクセス編]
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2011-11-18-2

ネットワークカメラを使う [自宅内からアクセス編]
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2011-11-18-1

** Magical FinderをMacやiOSデバイスで使う[図解]
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2014-12-26

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。