[MVNO] b-mobileへ回線切り替え実録 [エレクトロニクス]
前回の記事;
[MVNO] IIJmioからb-mobileへ転入申し込み
https://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2018-08-08
b-mobile S 990 ジャストフィットSIM(ドコモ回線)が到着しましたので、自宅パソコンから回線切り替えを行いました。これはその時の記録です。
機種はiPhone 6s Plus SIMフリーです。
1-1 Webでの申し込み完了から4日で、SIMが到着しました。(申込日を含む)

1-2 MacのSafariからMy b-mobile へアクセスして「MNP回線切り替え」ボタン、次の画面で「切り替える」ボタン

1-3 「MNP回線切り替え」をクリック
3
1-4 「切り替える」をクリック

b-mobileの案内では切り替えに1時間ほどかかるということでしたが、4分後には切り替え完了メールが届きました。
2-1 念のためパソコンのiTunesで暗号化バックアップしてから、IIJmioのアプリを削除

2-2 設定>一般>プロファイル>(Cellular)IIJmioモバイルサービス>「プロファイルを削除」でIIJmioのプロファイルを削除

2-3 設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット
しなくてもいいですが説明のどこかに、した方が良いようなことが書いてありました。また1年以上リセットをしていない場合はキャッシュなどにゴミが溜まっている場合もあるので、この機会にやっておきました。

3-1 iPhoneの電源をオフする

3-2 iPhoneの箱からピンを取り出して、iPhoneにまっすぐ差し込みぐいっと押してSIMを取り出す。



3-3 b-mobileのSIMを挿入して電源オン

参考公式案内;
初期設定(プロファイル・APN設定)
http://www.bmobile.ne.jp/jfsim/support_apn_setting.html
4-1 iPhoneの電源をオンして、設定>Wi-Fiの「ネットワークを選択..」で自宅SSIDを選択してパスワードを入力し、Wi-Fiに接続。


4-2 SIMに同梱されていた紙に記載されているURLへアクセスして「許可」

4-3 右上の「インストール」

4-4 右上の「インストール」

4-5 下の「インストール」

4-6 右上の「完了」

これでモバイル通信ができるようになりました。
5-1 iPhoneのApp Store で”b-mobile電話”を検索して「入手」

5-2 下の「インストール」

5-3 アプリから「連絡先」へのアクセス「OK」

ここで「許可しない」を選択すると2回目以降の起動でクラッシュします。プライベート・セキュリティの観点からも「連絡先」をアプリに読み込ませないでも使えるようにして欲しいところです。
また、アプリの説明には下記のように記載されています。
https://itunes.apple.com/jp/app/b-mobile電話/id1160120610?mt=8
”※発信時にプレフィックス番号が付加されているかご確認ください。
プレフィックス番号が付加されない番号は、第三者課金発信の通話料は適用されません。”
プレフィクス番号を付加することが唯一の仕事のアプリで、それができているのか否かをユーザが確認しなくてはいけないようです。
しかも連絡先へのアクセスを許可しなかったからといってクラッシュするなどアプリの対応として論外で、まるで素人が作ったアプリのようです。ここのアプリ類はどんなバグがあるかもしれず警戒して使った方がいいかもしれません。
5-4 アプリのダイヤル入力画面

最後にIIJmioからb-mobileへ乗り換えた時の日程をまとめておきます。
MNP予約番号発行申請してから6日で回線切り替えできました。
2018/08/05 10:35 IIJmioでMNP予約番号発行申請、Amazonで申し込みコード購入
2018/08/06 23:00 IIJmioのMNP予約番号発行 有効期限は15日間( 2018/08/20まで)
2018/08/06 23:46 b-mobile ID登録完了
2018/08/07 14:45 Amazonから申し込みコード到着 有効期限は1ヶ月以内の申し込み
2018/08/07 14:46 b-mobile 申し込み完了
2018/08/08 19:03 b-mobileから出荷予定のお知らせメール 出荷は8月9日、切り替え申し込み期限は8月19日
2018/08/09 21:55 b-mobileから出荷のお知らせメール
2018/08/10 SIM到着、自宅で回線切り替え手続き
2018/08/11 22:32 IIJmioから転出完了のメール
【関連記事】
[MVNO] IIJmioからb-mobileへ転入申し込み
https://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2018-08-08
[MVNO] IIJmioからb-mobileへ転入申し込み
https://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2018-08-08
b-mobile S 990 ジャストフィットSIM(ドコモ回線)が到着しましたので、自宅パソコンから回線切り替えを行いました。これはその時の記録です。
機種はiPhone 6s Plus SIMフリーです。
1 SIM到着と回線切り替え |
---|
1-1 Webでの申し込み完了から4日で、SIMが到着しました。(申込日を含む)
1-2 MacのSafariからMy b-mobile へアクセスして「MNP回線切り替え」ボタン、次の画面で「切り替える」ボタン
1-3 「MNP回線切り替え」をクリック
1-4 「切り替える」をクリック
b-mobileの案内では切り替えに1時間ほどかかるということでしたが、4分後には切り替え完了メールが届きました。
2 古いアプリとプロファイルの削除 |
---|
2-1 念のためパソコンのiTunesで暗号化バックアップしてから、IIJmioのアプリを削除
2-2 設定>一般>プロファイル>(Cellular)IIJmioモバイルサービス>「プロファイルを削除」でIIJmioのプロファイルを削除
2-3 設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット
しなくてもいいですが説明のどこかに、した方が良いようなことが書いてありました。また1年以上リセットをしていない場合はキャッシュなどにゴミが溜まっている場合もあるので、この機会にやっておきました。
3 SIMの入れ替え |
---|
3-1 iPhoneの電源をオフする
3-2 iPhoneの箱からピンを取り出して、iPhoneにまっすぐ差し込みぐいっと押してSIMを取り出す。
3-3 b-mobileのSIMを挿入して電源オン
4 新しいプロファイルのインストール |
---|
参考公式案内;
初期設定(プロファイル・APN設定)
http://www.bmobile.ne.jp/jfsim/support_apn_setting.html
4-1 iPhoneの電源をオンして、設定>Wi-Fiの「ネットワークを選択..」で自宅SSIDを選択してパスワードを入力し、Wi-Fiに接続。
4-2 SIMに同梱されていた紙に記載されているURLへアクセスして「許可」
4-3 右上の「インストール」
4-4 右上の「インストール」
4-5 下の「インストール」
4-6 右上の「完了」
これでモバイル通信ができるようになりました。
5 新しいアプリのインストール |
---|
5-1 iPhoneのApp Store で”b-mobile電話”を検索して「入手」
5-2 下の「インストール」
5-3 アプリから「連絡先」へのアクセス「OK」
ここで「許可しない」を選択すると2回目以降の起動でクラッシュします。プライベート・セキュリティの観点からも「連絡先」をアプリに読み込ませないでも使えるようにして欲しいところです。
また、アプリの説明には下記のように記載されています。
https://itunes.apple.com/jp/app/b-mobile電話/id1160120610?mt=8
”※発信時にプレフィックス番号が付加されているかご確認ください。
プレフィックス番号が付加されない番号は、第三者課金発信の通話料は適用されません。”
プレフィクス番号を付加することが唯一の仕事のアプリで、それができているのか否かをユーザが確認しなくてはいけないようです。
しかも連絡先へのアクセスを許可しなかったからといってクラッシュするなどアプリの対応として論外で、まるで素人が作ったアプリのようです。ここのアプリ類はどんなバグがあるかもしれず警戒して使った方がいいかもしれません。
5-4 アプリのダイヤル入力画面
MVNO乗り換えスケジュールのまとめ |
---|
最後にIIJmioからb-mobileへ乗り換えた時の日程をまとめておきます。
MNP予約番号発行申請してから6日で回線切り替えできました。
2018/08/05 10:35 IIJmioでMNP予約番号発行申請、Amazonで申し込みコード購入
2018/08/06 23:00 IIJmioのMNP予約番号発行 有効期限は15日間( 2018/08/20まで)
2018/08/06 23:46 b-mobile ID登録完了
2018/08/07 14:45 Amazonから申し込みコード到着 有効期限は1ヶ月以内の申し込み
2018/08/07 14:46 b-mobile 申し込み完了
2018/08/08 19:03 b-mobileから出荷予定のお知らせメール 出荷は8月9日、切り替え申し込み期限は8月19日
2018/08/09 21:55 b-mobileから出荷のお知らせメール
2018/08/10 SIM到着、自宅で回線切り替え手続き
2018/08/11 22:32 IIJmioから転出完了のメール
【関連記事】
[MVNO] IIJmioからb-mobileへ転入申し込み
https://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2018-08-08
スマホの通信料に関する調査結果共有
突然の問い合わせ失礼いたします。
英語学習ひろばというサイトの管理人を行っている、ケントというものです。今回、御社のhttps://fujikuro.blog.ss-blog.jp/ こちらのページを拝見し、とても良い記事だと思い、問い合わせをさせていただきました。
普段は英語に関する記事のみ発信しているのですが、弊社サイト内の”調査記事”カテゴリでは様々なジャンルの調査結果を公開しており、今回こちらのページ( https://hitononayami.com/communication-fee-survey/ )では弊社独自に行った、スマホの通信料に関する調査結果を掲載しております。
主に、どこの通信会社が人気なのか、満足度はどこの会社が良いのか、現在の通信料金と理想の通信料金、どういった基準で通信会社を選んでいるのか、などの調査結果を掲載しており、このような調査結果を取り入れて掲載することで、御社のページの信頼度も向上するかと思い、問い合わせさせていただきました。
引用のリンクを張っていただければ、こちらの調査結果を使用していただいて問題ありませんので、是非ご検討ください。
by 英語学習広場管理人 (2021-04-28 16:37)