SSブログ

クロワッサン作りは数学力が必要? [料理]

かねてから念願のクロワッサンを初めて作りました。
     
巻き終わりがしっかり止まっていなかったので、はがれちゃってますね。
次回の課題にしたいと思います。

 

普通はレシピどおりに材料を計量して作っていけば出来ますね。
でも、手持ちのレシピが業務用(?)です。
なので小麦粉1kgでクロワッサン45個分になっています。(;>_<;)
とても家庭で作れる量ではありませんです。

これを自分が作りたい量に、水、イースト、砂糖、塩など全ての材料を換算します。
ここまでの計算はとっても簡単♪

 

レシピには捏ね上がった生地を30cm角の正方形にするよう書いてあります。

うーん、1kgの小麦粉で30cmなら自分の作りたい量では何cm角にすればいいのだろう?
生地の厚みが書いてないので、正確に計算することは出来ません。
適当に計算して14cm角になりました。(^ー^;

 

レシピでは30cm角の生地に24cm角のシート状のバターをのせるよう書いてあります。
つまり、こんなふうに生地とバターを重ねたいわけです。↓
     

えーと、バターは何cm角にすればよいのでしょうか?
「2つの辺が7cmの直角三角形の底辺なんだから....」とわけのわからないことを呟きながら...
「バターは10cm角と決まりました。」


実際の作業での様子を見てみましょう。
      

伸ばし方が悪いので綺麗な正方形になっていませんね(*_*)
計算の意味がありませんでした。ハハ。
ジンセイ ナニゴトモ ケイサンドオリニハ イカヌモノ.....


で、この後折ったり伸ばしたりを繰り返して、13cm×46cmの長方形の生地にします。
そこから底辺11cm高さ13cmの2等辺三角形を効率よく取るには....
「えーい面倒だ、適当に切ろう!!」

と手を抜いたおかげで、とても小さいミニクロワッサンになってしまいました。
娘の手にのるクロワッサン

 

       


「焼きたてのクロワッサンはどんな名店のものよりおいしい。」といわれますが、本当に実感しました。
めちゃくちゃおいしいです!!
サンドイッチにして食べました。
    

皮がサクサク、ガリッという食感もあり、中はふんわりです。
あー、苦労して作った甲斐がありました。

 

自作のクロワッサンを1度食べてしまうと、お店の焼いてから時間がたったものを食べる気がしません。
「これからクロワッサンを食べたくなったときは、自分で焼くしかない。」と思った年始めでした。

作ってよかったんだか、悪かったんだか....


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 6

コメント 9

keykun

懸案のクロワッサンが焼きあがったのですね。
経過がわかりやすくて、美味しさも十分に伝わってきます。
コメントでオイタをした罰で、一昨日から吐き気と目眩に腰痛で寝こみました。^^;
今日の初出にはナントカ回復したのですが食べ物が咽喉を通りません。
でも、サクッ。 ガリッ。のふんわりは最高の咽喉越しでしょうね~(^^)
でも!我が家では、焼きたてのクロワッサンだけは作るなと家訓にすることに決めます。
ナニヤラ食欲が回復しそうです。^^)V
by keykun (2007-01-05 20:18) 

ふじくろ

>>かのとさん
niceありがとうございました。


>>keykunさん
はい~、おかげさまでようやくできました。

>一昨日から吐き気....
えっ、もしかして流行の感染性胃腸炎....なのかな?
加えて腰痛まで....なにやらタイヘンそうですね。

食べ物が喉を通らなければ、きっと痩せてしまわれるでしょうね。
喉越しのよいものを召し上がって、体力を回復させてくださいね。
(*^ー^*)
by ふじくろ (2007-01-05 21:26) 

ふじくろ

>>kasamaさん
面倒な計算を省いたため、想定よりかなり小さくなってしまいました。
これを教訓に次回はバッチリ計算するぞー....????

kasamaさんのところでもクロワッサンですか。
わぁー、楽しみ~!!
あ、折込用バターは「低水分バター」がいいですよ。
普通のだと、すぐに生地がべたついて手に負えなくなったりします。
製菓材料店で売っていますので、お試しあれ。
( ̄∀ ̄*)!!
by ふじくろ (2007-01-05 21:33) 

りーぽん

あけましておめでとうございます☆今年もよろしくお願いします
クロワッサン、実に見事に焼けてますね。めちゃくちゃおいしいってどんなにおいしいんだろう(;`皿´)ジー
by りーぽん (2007-01-06 01:38) 

ふじくろ

>>kasamaさん
そうなんです。
「2等辺三角形を効率よくとる生地」を研究中であります。
ただ、「生地の捏ね」は他のパンに比べて特に難しいといった印象ではありませんでした。
折る→伸ばすも、ダレる事なく意外とあっさり出来ました。
ふじくろみたいな初心者がはじめて作ってもここまで出来たってことは、きっとどなたでもうまくいくに違いありません。
いつの日かブログでレポートを拝見させていただくのを、楽しみにしています。(* ̄∇ ̄)ノ


>>りーぽんさん
おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。(*^ー^*)

ネットで自作クロワッサンを検索すると、「お店のよりおいしい」などの言葉がよく目につきます。
「へぇー、皆さんそんなにうまく焼けるの~? いいなー」とか思っていましたが、
自分で作って「クロワッサンは焼きたてが命」と実感したしだいであります。
by ふじくろ (2007-01-06 15:20) 

pekopeko23

すごーいすごぉーい!手作りクロワッサン!とってもおいしそうです^^
いつかは作ってみたいと思いつつ、以前デニッシュを作ったときにバターが溶けて悲惨なことになってしまったのがトラウマになって、なかなか作れずに居ます。(笑)
お菓子やパンを作るときには算数必要ですよね^^;
私は数字にからっきし弱くて、レシピの半分の量で作るというのですら間違えたり、正方形のつもりが切り終って見たら台形だったりします orz
by pekopeko23 (2007-01-09 16:39) 

ふじくろ

>>pekorinさん
ありがとうございます!
pekorinさんのおかげでようやくここまで来ました。

ふじくろも以前折込パイ生地でバターが溶けて、エライ目に合いました。
「低水分バター」お勧めです。
伸展性が良く、それでいてなかなか溶けません。

>レシピの半分の量で作るというのですら間違えたり....
信じられません。いつもあんなにおいしそうで綺麗に整形されたパン屋お菓子をUPされてるのに...
きっと1度体得してしまえば、計算無くても大丈夫なんですね。(^-^)
by ふじくろ (2007-01-09 17:00) 

ぽんこ

クロワッサンを作るのにはこの寒い季節がよいといわれていますが
本当でしょうか?
ぽんこも一度挑戦してみたいなー。あかぎれが治ったらねぇ~。
by ぽんこ (2007-01-10 10:53) 

ふじくろ

>>ぽんこさん
>クロワッサンを作るのにはこの寒い季節がよいといわれていますが
本当でしょうか?
そうだとおもいます。殆どの失敗は生地温度が上がってしまうことによるものらしいです。
お店のパイルーム(冷蔵作業室)は5℃というのもありました。

あかぎれ治るといいですね。お大事に。
by ふじくろ (2007-01-10 12:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。