SSブログ

尿膜管の腫瘤 2「それで、この腫瘤の正体は何?」 [がん関連]

 

これは
『尿膜管の腫瘤 1「なぜ言ってくれなかったの?」』の続きです。


 


2005年に尿膜管の嚢胞が見つかって、それは数年前の検査でも写っていたことが判明しました。



乳腺外科K先生とお話しした数日後、泌尿器科@S大を受診。
泌尿器科担当O先生の最初のご意見 ;「手術しよう。」
カンファレンス後のご意見 ;「尿膜管遺残だが、手術はリスキー。当面は経過観察。」とのこと。


さらに、同じ系列の別院にセカンドオピニオンを伺いに行きました。

結果は泌尿器科@S大と同じでした。



できることなら手術は避けたかったので、経過観察に納得しました。

2005年10月〜2007年2月 6カ月毎のCTで大きさの変化なし(泌尿器科@S大)




一度は見逃されて尿膜管の嚢胞が、後に偶然発見されてちょっとした騒ぎになってしまいました。




この後、数年は何事もなく過ぎたのですが....






月日は流れ4年後。

今年2009年、またまたひょんなことからこの腫瘤が問題となったのでした。
しかも、今度は尿膜管ではないかもしれない...ということに....!



2009年  CTとMRIの画像診断で「腸間膜の嚢胞またはリンパ管腫」(SL病院;4月に腋窩リンパ節郭清した病院)と診断される。


ここへきて、今まで尿膜管だと思っていたものが腸間膜かもしれないという話に。


尿膜管と腸間膜じゃ全然違うじゃん!ビックリ! (◎-◎)


今まで同じ腫瘤を <尿膜管> <子宮筋腫> <腸間膜>など、先生によって異なる意見でした。



それで、この腫瘤は一体なんなの!?




まずはこの腫瘤が何なのかを突き止めなくては。


正体がわからなくては、泌尿器科、外科、婦人科のどこに受診すればいいのかわからないですから!
(正体と言っても、もちろん画像上の推測の域はでませんけど)




画像診断の先生(放射線科)にセカンドオピニオンすることに決める。


[各先生方のご意見]

乳腺外科@SL病院

尿膜管の嚢胞でなく、腸間膜などなら経過観察でよいのでは。

泌尿器科@SL病院

これが尿膜管かどうかはわからないけれども、もしそうだとしても経過観察でよい。

婦人科@SL病院

尿膜管だと思われる。子宮や卵巣由来の腫瘤ではない。

国立がんセンター セカンドオピニオン

「がんと診断された人でなければセカンドオピニオンは受けられません。」と、TELで受付の方に断られる。

放射線科(画像診断)@J セカンドオピニオン

2002年から2009年のCT,MRIの画像を1時間かけて、じっくりとご説明いただきました。

F先生のご意見;「尿膜管嚢腫ではないか。手術をした方がいいかもしれない。」

F先生は画像診断の骨,間接がご専門なのだそうです。

それで幸運にもF先生から、画像診断の泌尿器を専門にされているG先生をご紹介いただく。(*''*)

(日本に数名しかいらっしゃらないそうです。)

放射線科(画像診断)@SH病院 セカンドオピニオン

こちらでも1時間かけて詳しくご説明いただきました。

珍しすぎて(ネットでも)あまりお目にかかれない尿膜管遺残の癌の症例の論文コピーも戴きました。

G先生のご意見;「尿膜管嚢腫だと思う。以前より少し大きくなっているように思う。手術を勧める。」

乳腺外科@SL病院

(セカンドオピニオンの結果を受けて)これだけみんなが言うのなら、手術したほうが良いと思う。

 






やっぱり尿膜管らしいという結論になり、
これでようやく泌尿器科を受診すれば良いことがわかりました。(泣)



大きなフィルムと、重いパソコンを抱えて病院に行き、浮腫にもなりそうでしたが、
軽く腫れただけですみました。
(画像CDは、診察室ですぐには見れないことも多いので、2度手間を防ぐために画像の入ったパソコンを持参しました。)



セカンドオピニオンを受けた後は、
帰宅してから、お話のまとめをパソコンに入力して、
先生の言葉を思い出しながら、自分でも画像を何回も見て、
納得しました。

「これはたぶん尿膜管。」...そう得心したのでした。


[毎日パソコンでCT画像を眺める (パソコン画面をデジカメでビデオ撮影しました)]








尿膜管の腫瘤 3「手術するのがいいのか?しないほうがいいのか?」に続く.....

nice!(10)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 10

コメント 11

keykun

こんばんは。^^
尿膜管 嚢胞 で検索かけると~
お臍からの膿みが・・の様な記事が有りました。
症状も気に成るでしょうが、癌化するのか?が心配でしょうね。
経過の良いことを願っています。^^)v
by keykun (2009-09-01 18:30) 

ふじくろ

>>keykunさん
お気遣いありがとうございます。
そうですね、膿みが出る方もいらっしゃるようですね。
ふじくろの場合はもし化膿していたとしても、おへそが閉じているので膿みは(体外に)出ないんですよね....
今のところ何の症状もなく生活しています。(^^)
by ふじくろ (2009-09-02 01:33) 

向日葵

「もっとしっかりしてよぉ~~!」

いくら自分の身体じゃないから、って-!

読んでいて、ただ「怒り!」「怒り!」「怒り!」。。

肝心の医者がこんなに頼りにならないんじゃ-!
ねぇ!?
by 向日葵 (2009-09-02 03:29) 

ぽんこ

それだけ珍しくむつかしい病気なのかしらん。
とっても心配しています。
by ぽんこ (2009-09-02 09:13) 

manny

大きなフィルムやパソコンを持って、色々な先生の意見を聞きに行くふじくろさんの姿勢・・・

医者任せでなく、自分が納得のいく治療を。
そして、自分の体を守れるのは自分しかいないのだと改めて思いました。

これから、治療方針が決まるのでしょうか。
前進あるのみですね。応援してます。
by manny (2009-09-02 10:00) 

ふじくろ

>>向日葵さん
えっと、えっと.....
ふじくろの場合、CT,MRIから読み解くのが少し難しいケースだったかもしれません。(^◇^;)
(今回の件ではなくて)一般的に「これは典型的な○○」と判断されることもありますけど、「○○の可能性も...」となることもよくありますし....


>>ぽんこさん
いえ〜、全然難しい病気ではないです。(尿膜管嚢胞のある人は少ないですけど)
画像診断だけでは限界があるので、こういうことになりました。
お心遣いありがとうございます。(^^)


>>mannyさん
今回の件と乳がんで、今まで3回も見逃しを経験しましたので....(^◇^;)
個人的には、どんな治療・検査でも自分が納得できるって、後々とても力になるような...そんな気がします。

パソコンが異様に重いので浮腫が心配でしたけど、病院通いの半分ぐらいを家族が付き添ってくれましたので、軽くてすみました。(^^)

応援ありがとうございます。

by ふじくろ (2009-09-02 12:08) 

So☆me

ふ、ふじくろさん凄すぎる!
お医者さんも色々なんですねT_T
☆応援させて頂きます!☆


by So☆me (2009-09-02 19:36) 

minaka.707

ふじくろさんのファイトにnice!です(^_-)-☆

by minaka.707 (2009-09-02 21:45) 

ふじくろ

>>So☆meさん
そうですね、先生方はそれぞれのご専門の立場から考えてくださってました。
意見もそれぞれ...です。(^^)
応援ありがとうございます。


>>minaka.707さん
ありがとうございます。がんばってみます。(*'ー'*)

by ふじくろ (2009-09-02 23:39) 

toto

情報解析、判断 ホント冷静に対応されてますね
やはり自分の身は自分で守れってことになるんですね
全てを医師に任せるっていうのは横着なんでしょうかね
難しいです
by toto (2009-09-05 21:16) 

ふじくろ

>>totoさん
自分の身は自分で...と云うよりも...
ふじくろの場合は、先生のお力を借りて、
一緒に1歩1歩進んでいる...ような感じです。
うまくお伝えする事が出来なくて、もどかしいんですけど...(^_^;)
by ふじくろ (2009-09-06 04:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。