SSブログ

初めてパンを焼いてみました [料理]

一房100円で買ったバナナをすっかり忘れていて、キッチンの隅で首がもげそうになっていました。ヾ(;´▽`A``アセアセ

急遽バナナを使ったお菓子を作ることに....

 

「そうだ、どうせならパンを焼いてみよう!」ということで、初めてパンを焼いてみました。

お菓子作り初心者のふじくろにとって『パンを焼く』のは冒険でした。(チト大げさか?)

ネットでいろいろ調べると、「レシピが...」「水分が...」「グルテンが...」「国産小麦が...」などなど難しいことばかり書いてあります。

でも「無理」と言われると、ものすごく挑戦したくなる天邪鬼なので、やってみました。

 

パンの中にカスタードクリームとバナナの輪切りを入れて、オーブンで焼き上げました。

思っていたよりうまくいきました!
d(o⌒∇⌒o)b イエーイ

  
不器用なので形が悪いのはご愛嬌です。

 

パン作りのベテランのpekorin_23さんの「気楽にやってみてください」の声に背中を押されながら、やってみてよかったー!

パクついてる夫に「中身も写真撮るから、ちょっとそこで止めて」と待ってもらい写したのがコレです↓
    
食べ跡がちょっと汚いねー。(^ー^;

 

それでもまだバナナが余っているので、お次はキャラメルバナナアイスクリームを作りました。

キャラメルシロップとバナナをピューレにしたものを入れたアイスクリームで、ラム酒風味でちょっと大人の味にしました。(^-^)
    

 

1本は生のまま食べて、もう1本は冷凍して、ようやく安売りバナナを使い切りました。

めでたし、めでたし。(*^ー^*)


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

はじめてスコーンを焼いてみました [料理]

えーと、今日はスコーンのことを書こうと思ったのですが、その前に一言。

前回書いた記事「本音を言っちゃうと...」のアクセス数がいつもより2~3倍早いスピードで上がっています。

タイトルが興味を持たせるのか?はたまた旬の事件を題材にしたためなのか? わかりませんが、コメントやメールでいろいろご意見をいただきとても嬉しいです。

TV(特に民放)の報道のしかたに疑問を持つ、または怒りさえ覚えるという方も少なからずいらっしゃるということが実感できました。

「イヤならTV見なきゃいいじゃん。」という意見もアリかと思います。

ふじくろもTVはあまり見ないほうですが、視聴者が見る見ないの前に、番組内で悪役像を作り出してそれを面白く報道するのは、番組としてどうなのかな? と思うのであります。

民放局のワイドショーは、某巨大掲示板によくある{「煽り」(参加者の感情を逆撫でするような)や「釣り」(参加者の反応を誘うような)など暴言を吐いて議論を別方向にずらす事}さえ思い起こさせるのです。

TVの視聴者は大人だけではなく幼児からお年寄りまでいらっしゃいます。
子どもは子供向けの番組だけみているわけでもありません。

集中してみていなくても、聞こえてくる音やフト目を向けたときににチラッと見える映像も頭の中には入っていきます。

判断力の甘い若年層がこういう番組に影響されることがないのでしょうか?

大人の判断では『茶番』と映る内容も、若年層では『TVで言ってるんだから、本当なんだろう』ととられませんでしょうか?
『悪い奴はみんなでボコして懲らしめてやれ』的な浅薄な発想に結びつきませんでしょうか?

以上ふじくろの杞憂であることを願っています

 

 


 

 

さて、スコーンですが(なんか急に話変わるなぁ~)(^ー^; イギリスのポピュラーなお菓子だそうです。

外側がパリパリでなかが柔らかいお菓子です。

焼く前にネットで調べると「石のように固いものが出来た」とか「膨らまなかった」などの体験談がありました。

硬い物がスキなので「お~、ふじくろ向けのお菓子~」と思ったのですが出来上がりは期待したより柔らかくなりました。
ちなみに硬いもので一番好きなのは、ダイヤモンドです。

      

不器用なのでかなり形が不細工になってしまいました。(;>_<;)

 

魚焼きグリルの網で冷ましているところ↓

    

 

あまりに悲惨な出来上がり?

チーズ、ピーナッツクラッシュ、ブラックペッパーを入れて塩味にして、お味はそれなりに良かったと思うのですが......

次回はもう少し牛乳を増やして形を作りやすくしてみようかな?

<イヤァーそういう問題じゃないって、手先が器用かどうかが...>


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

本音を言っちゃうと... [料理]

今日はちょっと辛口で長文です。

今TVニュースやワイドショーでで盛んに放送されてる事件の一つに、「秋田県藤里町の町立藤里小1年米山豪憲君(7)が殺害された事件」があるよね。

無職畠山鈴香容疑者(33)が死体遺棄容疑で逮捕されたらしい。

昨夜、あるブログを読んでいたら、この事件について「容疑者の周辺住民は普段、容疑者を避けていて、彼女を無視し続けていたのに、マスコミに対して彼女の陰口を散々言うというのはどうなのかな?」みたいな記事がありました。

気になって今日ちょっとワイドショーにチャンネルを合わせてみたけど、顔を出さないインタビューなどで、周辺住民などの容疑者の関係者が、陰口としかとられないことをしゃべっていたよ。

「料理を作らない」
「家にはカップラーメンの容器が散乱していた」
「子どもの世話をあまりしなかった」
などなど。

容疑者が逮捕されたからといって事件にさほど関係ない悪口をマスコミにべらべらしゃべるのは、ふじくろもどうかと思うよ

マスコミもこういう悪口の類が視聴率を上げると思っているのか、悪口中心に編集してるかもしれないね。

2局ほど報道を見たけど、ご丁寧に容疑者の家にプロパンガスが無いことをレポーターの方が喜々として取り上げていた。
プロパンガスも無ければ、まああんまりお料理していたとは思えないよね。

ふじくろは容疑者を弁護したいわけでもなく、悪口を言う周囲の方を非難したいわけでもなく、それを取り上げるマスコミに文句を言ってるわけでもありません。

 

 

じゃあ何が言いたいか?

 

 

「容疑者が普段料理を作っていなかった」という悪口にとても興味を引かれたのです。

これはこの容疑者に対する非難の言葉だよね。

なぜ「料理を作らないこと」が非難になるのか考えた。

「世の中の多くの人が料理することを楽しいとは思っていない」んじゃないかと。

だって楽しいことなら非難の対象にならないよね。

たとえば「あの人は滅多に高級レストランに行かない」とか「あの人はほとんど旅行に行かない」っていう非難を聞いたこと無いもの。


それから「彼は仕事もせずぶらぶらしてる」っていう非難は、多くの人が仕事はいやだけど食べていくために仕方なくやってるっていう背景の下に成り立ってるよね。
みんなが仕事が好きならこんなことは言われないと思う。

多くの人が「やっていて楽しいこと」は非難の対象とはならず、「いやだけど仕方なくやっていること」が非難の対象になるよね。

つまり極論しちゃうと『非難』=『自分が仕方なくやってることを、他人がやらないですませているのはけしからん』=人間のエゴ だと思うのね。

冒頭の”あるブログ”の主さんも、そんなエゴを目の当たりにしてあまり気分がよくなく批判的な記事を書いたのかもしれないね。

ふじくろもそんな陰口あまり聞きたくないし。(ー"ー )

 

 

話を料理に戻すと、料理を作ることが好きな人は少数派だって思うのね。

断言しちゃっていいかどうかわからないけど、ふじくろの周りにも料理を作ることが好きな人はいないよ。
これは最近気づいたんだけど、ふじくろ世代(40代)より上の人達は好きなのかな?って思っていたけど、そうでもないみたいだね。

もちろんじぶんが「今日はこれを食べたい」とか「明日は孫が来るから特別おいしいものを作ろう」とかそういう時は楽しみながら作ると思うけど、食事って毎日のことでしょ?

だからほとんどの日は「あら、もうこんな時間になっちゃった。夕飯の支度しなきゃ。」って感じで仕方なくやってることのほうが多いと思うね。

なのに不思議なのは世の中の認識が、どちらかというと「女の人は料理が好き(または得意)」ってことになってることだね。

そういう人も確かにいるとは思うけど、マジョリティーではないと思う。

あ、お菓子を作るのが好きっていう人は結構いるよ。
お菓子は気まぐれに作りたいときに作れるからね。ここで言ってる料理はお食事の料理のことだよ。

ふじくろ的には「女の人は料理が好き(または得意)」なんて神話だと思うし、もっと飛躍して「料理と女らしさとかいうの」を結び付けて考えるのも幻想だと思う。
関係ないよ、そんなの。


そんなこんなで(どんなだよ?)あまり楽しくないお料理作りだけどさ、最近ちょっと変わってきたよ。
レシピ本を何冊も買ってきて、いろいろなお料理を作ってる。

ありきたりな料理を作るのはウンザリだけど、外国の料理を作るのは、結構楽しいと思える今日この頃なんです。↓
(言ってる事とやってる事、違わないか?)

 

 

先日ベトナム料理を作ってみたよ。

 

揚げエビのスープどん
    

 

揚げ豚のスイートチリソース和え
    

 

アボカドと手羽中のねぎまベトナム風
    

 

ひんやり山かけフォー(フォーというのはベトナムのきし麺みたいな米で出来た麺)
    

 

もうじきWカップだし、お次はドイツ料理でも作ってみようかな?


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バニラビーンズを初めて使ってみました [料理]

先日安売りのバナナを使ってバナナパンプディングを作ったのですが、「何か足りない感じ」でした。

ネットでいろいろなレシピを見て「そうだバニラビーンズを使ってみよう」という結論に至りました。

バニラビーンズ : ラン科の植物の「さや」を発酵 させた、甘い香りを特徴とするスパイスです。中に詰まっている種子を使用します。
        

さっそくスーパーに買いに行ったのですが、さや1本で500~1000円します。高級スパイスですねー。

ちなみにこんなにお値段が高いのは、バニラ(植物)が受粉しにくいからだそうですよ。(◎-◎;)

それから前回は牛乳で作ったのですが、生クリームも使ってみることにしました。

それからそれから、気まぐれでラズベリーも入れてアクセントをつけました。

 

 

リベンジのバナナパンプディング

冷凍しておいたバナナとラズベリーにレモン汁とオレンジキュラソーをふりかける

バニラを2cmくらいに切って縦に包丁で裂いて開く。種に砂糖(大さじ3~4)をまぶしてジョリジョリしごいてさやと種を分離する。

さやを取り除いた砂糖に溶き卵(1個)を加えてよく混ぜる

牛乳+生クリーム=200ccに種を取った後のバニラのさやを入れて電子レンジでチンして暖める

さっきの卵液に暖めた牛乳+生クリームを加える

出来たプディング液にラム酒を加える

耐熱容器にバターを塗って小さく切ったパンを入れる

プディング液を注ぐ

8分後、パンが膨らんでいる

バナナとラズベリーを入れる

アルミフォイルでくるんでオーブントースターで10~15分→5分休憩→アルミフォイルをとって5~7分焼く

できた♪

使い終わったバニラのさやはよく洗って乾かしてから、お菓子用の砂糖に埋めておく。こうすると砂糖に香りがほのかにつくそうです。→この砂糖を次回のお菓子作りに使えるv(^^)v

出来上がったプディングは冷めたら蓋をして冷蔵庫に入れておく。

この無印良品の容器は蓋つきなので便利で気に入ってます。(^-^)

 

 

最終結果

    

前回よりおいしくできましたぁー!! これでリベンジを果たしたぞ!!

 \(^〇^)/


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

茹でたまごを簡単に作りたい [料理]

「茹でたまごって1個だけ作るの面倒」と思ったことありませんか? 

たとえば一人でラーメンを作るとき「茹でたまごを入れたいな。でも1個だけ作るのも手間だし」とか、「フライにつけるタルタルソースを作りたいけど、卵を茹でるのが面倒だからウスターソースでいいかな。」とか思ってしまい、結局茹でたまごが食べられません。

鍋に水をを入れてから茹で上がりまで、時間を気にして他の作業に集中できないのが”面倒”の理由でした。

そこでこんなものを買ってみました。

 

レンジでかんたん たまごじょうず  SH8092

レンジでかんたん たまごじょうず SH8092

  • 出版社/メーカー: ヨシカワ
  • メディア: ホーム&キッチン

 

これだと、セットしてレンジのボタンを押したら、後は放っておけるので楽です。

 

使い方は...

 

1.まず水を矢印のところまで入れます。
      

 

2.金属製のお皿をのせます
      

 

3.卵をのせます
      
ここでは3個ですが、1~3個までOKだそうです。

 

4.蓋をしてからレンジでチンします
      
600W 3個 7分にしてみました。
これはビビンバにのせたところです。

 

5.中は...?
      
家族からは「もうちょっと黄身がトロトロのほうがいい!」との要望を受け賜りましたので、次回は6分くらいにしてみます。
(; ̄ー ̄A

 

ちなみに、たまごを普通にレンジでチンすると爆発するそうです。

やったことないけど、もし「どうしても普通にチンしてみたい」って方は、防護手袋、防護マスクを着用のうえ、チェンバーの中で作業することをお勧めします。
(* ̄ー ̄)


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ビストロスマップつくってみました [料理]

ビストロスマップ? なにそれ? というかたはこちら

BOOK-OFFでレシピ本をGETしたのでつくってみました。

 

ワカモーレ(左)とサーモンとホタテのタルタル(右)です。

    
アサツキが切れてなーい! ヾ(;´▽`A``アセアセ

 

ワカモーレは香取シェフが担当したらしいです。
簡単に言うとアボカド、たまねぎ、サワークリーム、レモン汁などを混ぜて作ったディップです。
混ぜるだけだから、簡単♪

 

サーモンとホタテのタルタルは材料で悩みました。」|∵|?

スモークサーモンホタテタバスコはどこでも売っています。→OK

マヨネーズアンチョビエシャロットは家にありました。→OK

チャイブ...本当は浅葱(アサツキ)とは違うらしいけど、紀伊国屋ではアサツキ(CHIVE)と表示してあって、「どっちだよ~?」でした。→△

ケッパーは比較的購入しやすいかな? 近所のスーパーで買いました。→OK

リーペリンソース........「は? ナニソレ?」でしたが検索してみると、英リーペリン社のソースのことであるとわかりました。
そんなのどこに売ってるの?」と思ったのですが、コレが意外にも近所のスーパーにフツーにありました。(◎-◎)

下の写真の左がリーペリンソースです。
ここではウスターを使いましたが、他にもガーリックソースというのもありました。

ちなみに瓶のラベルには「リーペリン ウスターソース 英国ウスター市で生まれた本物のウスターソースです。素材のうまみを引き出し、独特のコクと深みを与えて、料理をおいしく仕上げます。」と書いてありました。

へぇー、しらなかったー、ウスターって市の名前だったんだ。

「フライには絶対コレ!」っていうファンも結構いらっしゃるのだとか。

          

 

あとはさばの塩焼きサラダを添えておいしくいただきました。
写真撮るのを忘れてしまった。(^ー^;


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

イチゴジャムつくってみました [料理]

腸閉塞やって以来、腸の動きが悪い(医師談)ので、少しでも動きをよくしようと野菜をたくさん食べたり食物繊維の錠剤をのんだりしています。

で、ヨーグルトも毎日食べています。プレーンのヨーグルトにジャムを入れて食べていたのですが、ジャムが無くなってしまったので自分でつくってみました。

 たぶん生まれて2回目くらいのトライです。

 

1. イチゴを買ってくる
  「ジャムなんだから安いのでいいかな~?」でおつとめ品です。

 

2. 洗う

 

3. へたをとる

あると便利なのがこの「へたとり」です。
それまでは爪でとっていたので、1パックとり終わった頃は爪が痛いし、深爪になってるし...
そこでハンズでこんなものを見つけたので数年前に買いました。

これでへたとりもらくらく~♪

 

4.  測る
 お砂糖がイチゴの半量

 

5. 耐熱容器に入れて砂糖とレモン汁とオリーブオイルを入れる

オイルを1~2滴入れるのは、吹きこぼれをなくするためなんだそうです。

 

6.  レンジで16分チンする

 

7. 出来上がり~!!

 

まだ冷ましているところで、食べてないので味がわかりません。 (・・)

 

でも香りだけはイチゴの甘酸っぱいいい香りです。(^-^)

    


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アップルパイ初めて作ってみました [料理]

「アップルパイが食べたい!!」の娘の声におされて初めて作ってみました。

        

4人分で紅玉2個で出来ました。

パイ皿→パイシート→りんごの煮たもの→ローストしたアーモンドスライス→パイシートで蓋の順に重ねてオーブンで焼けば出来上がりです。

娘「生クリームを飾ろうよ」
ふじくろ「えー!? アップルパイに生クリームってあうの?」

またまた娘の声におされて生クリームを添えてみました。 

      

予想外にマッチしておりました。おいしいです!!

飾りにしたのはミントの葉っぱで、庭に生えてるのを娘が摘んできました。
こんな感じに生えてます。

ミントは生命力が強くて、抜いても抜いても雑草の如く生えてきます。
手入れなどもちろん要りません。

本物の雑草を駆逐するぐらいの勢いがあるので、うっかりすると庭中ミントだらけになってしまいます。(^ー^;

香りがとてもさわやかなので、お菓子にはぴったりですね!!

なんだか最近クッキングが楽しくなってきたぁ~~~
          (*^ー^*)


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

春の野菜で作りました [料理]

春だから...?
菜の花とベーコンのキッシュ作ってみました。

      
直径18cmのパイ皿で作ると3人家族にはちょうどいいです。

中には菜の花とベーコンがたっぷり入ってます。
       
ベーコンの塩味を考えてなかったので、少し塩入れすぎでした。
軽く失敗( ̄口 ̄;)!!

 

春野菜第2弾は『そら豆と豆腐のディップ』。
        
木綿豆腐、クリームチーズ、生クリームを混ぜて、荒くつぶしたそら豆を入れてます。

淡白な味なのでなんにでも合います。
今回はクラッカーにのせましたが、バゲットをトーストしたのにのせてもおいしいですよ。(*' ▽' *)b

 

レタスのサラダを添えました。
        


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ガルバンゾ入りミートパイ作りました [料理]

レシピをみて「ガルバンゾ? なんだそれ?」でした。
ひよこ豆のことだそうです。

普通のミートフィリングにガルバンゾを加えて、チリ味にしてパイで包めば出来上がりです。

形がちょっと不細工だね

お料理はどっちかって言うと嫌いなほうだけど、生まれて初めて「料理って楽しい!!」と思えました。

オーブンの中で膨らんでいるパイを見るのは楽しいです。
      

トマト中心のあっさりしたサラダが合うと思いますよ。
    

おいしかったですよ、皆様もお試しあれ。(*' ▽' *)b


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。